春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月31日リニューアル工事
お知らせ
リニューアル工事に伴って、グラウンドに工事関係施設と駐車場の設置が始まりました。...
7月30日陸上 市大会 その2
部活動
これまでよく頑張ってきましたね。楽しい時や悔しい時、苦しい時など、様々なことがあ...
7月30日陸上 市大会
今日は、スポーレ春日井において陸上の市大会が行われました。陸上は、愛日大会、県大...
7月30日水泳 県大会2日目
昨日に引き続き、水泳の県大会が行われました。本日は、200m個人メドレー、100...
7月29日水泳 県大会
アクアアリーナ豊橋において、水泳の県大会1日目が行われました。東部中からは100...
7月29日卒業生に話を聴く会
学校行事・生活
5名の東部中卒業の先輩に来校してもらい、2,3年生を対象に、「卒業生に話しを聴く...
7月29日出校日(リモート集会)
朝の集会はコンピュータ室からリモートで行いました。表彰では、運動部は、愛日大会を...
7月27日陸上 県大会
パロマ瑞穂スポーツパーク北陸上競技場において、陸上の県大会があり、「円盤投げ」に...
7月26日吹奏楽東尾張コンク-ル その3
金賞を受賞しました。おめでとうございます。よくがんばりましたね。
7月26日吹奏楽東尾張コンクール その2
演奏が終わって、笑顔のひととき。これまでの頑張りがあってこその笑顔。素敵な瞬間で...
7月26日吹奏楽東尾張コンク-ル
瀬戸市文化センターにて、吹奏楽東尾張コンク-ルが行われました。曲目「元禄」を演奏...
7月25日美術部作品展
文化フォーラム春日井ギャラリーにおいて、「春日井市立中学校美術部作品展」が始まり...
7月23日バドミントン愛日大会個人戦
男子ダブルス2ペア、女子シングルス1名、女子ダブルス1ペアが、県大会出場権を得ま...
7月23日美術部作品展
25日(木)から28(日)の9時から17時(最終日は12時45分まで)、文化...
7月23日バドミントン 愛日大会
春日井市総合体育館において、バドミントンの愛日大会がありました。男子2位、女子3...
剣道 愛日大会
昨日の愛日大会の試合の様子です。皆、力の限り、がんばりました。
7月22日卓球 愛日大会
北名古屋市健康ドームにおいて、卓球の愛日大会が行われました。予選リーグを突破し、...
7月22日剣道 愛日大会
東郷町総合体育館において、剣道の愛日大会が行われ、男女とも、団体戦、個人戦に挑み...
7月21日吹奏楽(文化連盟発表会)その2
26日には東尾張コンクールに出場します。今日の発表の経験を活かし、さらに磨きをか...
7月21日吹奏楽(文化連盟発表会)その1
春日井市民会館において春日井市文化連盟主催の吹奏楽発表会がありました。東部中学校...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年7月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS