春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学活の様子
学校行事・生活
各学年の活動の様子です。1年生はクラスごとに武道場でウィンドブレーカーの試着を...
集会の様子
28日(木)は全校出校日でした。全校集会の様子です。 表彰関係 《陸上 市大会...
ボランティア部の活動
部活動
27日(水)、ボランティア部の生徒約40人が集まり、活動を行いました。3年生は...
愛日大会(バドミントン)
7月26日(火)春日井市総合体育館でバドミントンの愛日大会が行われました。 ...
愛日大会(柔道)
7月25日(月)小牧市武道館で柔道の愛日大会が行われました。 東部中学校からは個...
春日井市立中学校美術部作品展
<期間>7月26日(火)〜31日(日)午後9時〜午後5時(最終日は午後3時まで...
愛日大会(卓球)
7月25日(月)〜26日(火)北名古屋市健康ドームで卓球の愛日大会が行われました...
学習相談会(3年)
3年
26(火)・27(水)・29(金)は、3年生の学習相談会が行われます。数学・英...
市内大会(陸上)
7月24日(日)中部中学校で陸上の市内大会が行われました。 結果は以下の通りで...
部活動の様子 (剣道部)
1年生の防具が届きました。先生、先輩方に防具のつけ方や片付け方を教えていただき、...
トーチトワリングの練習 (2年生)
2年
2年生は9月に岐阜県郡上市に野外学習へ行きます。写真はトーチトワリングのメンバ...
学習相談
本日、来週は学習相談が行われます。写真は、1年生の数学の様子です。生徒2・3人...
部活動の様子
バレー部の様子です。体育館の割り当てがありませんでしたが、運動場で元気に活動し...
水泳部、女子テニス部、野球部、家庭科部の活動風景です。外はとても良い天気ですが...
終業式後の部活動の様子です。まだ発表会・愛日大会を控えている部活動、2年生を中...
1学期最後の学活の様子です。学年通信や実力テストの範囲、通知表などが配付されま...
終業式
終業式の様子です。朝から気温が上がる暑い日でしたが、入場から表彰、終業式の最中...
表彰関係
終業式の前に、6・7月に行われた大会の表彰と、市大会の表彰が行われました。 《...
廊下ワックスがけの様子
19日(火)は午前中で授業が終わり、午後は大掃除の後で廊下のワックスがけを行い...
市内大会結果報告 7月17日(日)
本日の結果を報告します。 ○ 剣道 場所:落合公園体育館 ・ 個人戦 男女...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年7月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS