春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日夏の大会2日目 卓球個人戦
部活動
落合公園体育館において卓球個人戦が行われました。女子の部で3位に入賞し、愛日大会...
6月30日夏の大会2日目 野球
小雨の中の2回戦となりました。チーム一丸となって戦いましたが、惜敗となりまりまし...
6月29日夏の大会 卓球女子
落合公園体育館で団体戦が行われました。東部中女子卓球部は、見事、準優勝を勝ち取り...
6月29日夏の大会 バレーボール
春日井市総合体育館において、バレーボールの夏の大会が行われました。接戦となりまし...
6月29日愛日大会 陸上
陸上は、県大会へのシステムのため、市大会より愛日大会が先に行われます。今日は、ス...
6月29日夏の大会 卓球男子
落合公園体育館において卓球の団体戦が行われました。チーム一丸となって戦いましたが...
6月29日夏の大会 野球
農協グラウンドにて、野球の1回戦が行われました。終盤、見事な逆転劇で勝利をつかみ...
6月29日夏の大会 サッカー
東部中グラウンドにて市大会が行われました。東部中サッカー部は、惜しくも0-1で惜...
6月27日選手壮行会3
生徒会
壮行会では、各部活動の決意表明、スライドの上映、選手宣誓がありました。それぞれが...
6月27日選手壮行会2
6月29日からいよいよ大会が始まります。今までの活動の成果がでるように最善を尽く...
6月27日選手壮行会1
生徒会主催、夏の大会、コンクール、発表会の壮行会が行われました。それぞれが素晴ら...
6月26日暑中症にご注意ください
3年
保健室前に熱中症関連の掲示物があります。このところ蒸し暑い日が続きます。水分や栄...
6月26日生徒会アルミ缶・エコキャップ回収
今朝は、生徒会によるアルミ缶・エコキャップ回収がありました。社会貢献につながる活...
6月25日2年生野外学習トーチトワリング
2年
10月1日(火)2日(水)の野外学習キャンプファイヤーに向けてトーチトワリングチ...
6月25日 家庭科部
裁縫やアクセサリーづくりなど、自分に合った作品づくりを進めています。いろいろな技...
6月25日吹奏楽部
吹奏楽部は7月20日の文化連盟発表会、7月26日の東尾張コンクールに向けて練習を...
6月24日3年生給食の様子
暑い1日となりましたが、暑さに負けない体力を維持するためには食事が大切です。3年...
6月21日 地健連総会
育成会
東部中体育館において、東部中ブロック児童生徒健全育成連絡協議会(地健連)総会が行...
6月19日第2回テスト(1日目)
学校行事・生活
第2回定期テスト1日目が行われました。皆、最善を尽くしながら取り組むことができて...
6月18日1年生の様子
明日から第2回テストです。6時間目ですが、皆、元気よく授業に取り組んでいます。明...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年6月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS