春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
親父の会開催
お知らせ
今年度第1回親父の会を開催しました。校内の草取り作業・講演会・懇親会と内容のある...
救急法講習会
第1回ふれあい教育セミナーとして救急法の講習会を行いました。春日井市消防署の方6...
東中地建連総会開催
6月23日(月)に地域の多くの方々に出席いただき、地建連総会を行いました。19年...
「花の詩」のコンサート
6月23日(月)に東部中体育館で、東部中地建連総会を行います。総会後15:00よ...
修学旅行の到着時刻について
修学旅行の到着時刻についてお知らせします。日程通り出発しましたが、バスが順調に進...
伊豆海洋公園に集合・解散式
学校行事・生活
体験学習も無事終了し、伊豆海洋公園に集まり、解散式を行いました。お世話になったペ...
体験学習Ⅴ
鯵・鯖・トビウオの干物づくりをしました。できあがりが楽しみです。
体験学習Ⅳ
スノーケリングの練習の後少し休憩し、本番にのぞみます。海に出て、スノーケリングを...
体験学習Ⅲ
スタッフの方に教えていただきながら、湯のみや皿などを制作しています。どんな作品が...
体験学習Ⅱ
スノーケリングの練習やケーキ作りを楽しんでいます。
体験学習開始
ペンションからぐらんぱる公園に1度集合し、体験学習ごとにバスに乗り換え、目的地に...
ペンションにて
クラスで集まったり、気の合う友達とおしゃべりしたりしてペンションの夜を楽しんでい...
ペンションに着き、それぞれがリラックスしています。
お台場に集合そして伊豆に向け出発
フジテレビで買い物も楽しみました。お台場フジテレビ正面玄関前に集合です。バスに乗...
フジテレビにて
フジテレビでは見学をするとともに休憩タイムも取りました。
浅草にて
浅草寺を見学したり、仲見世で買い物したりして楽しんでいます。
朝食そして東京班別研修へ出発
ゆっくりとした朝食をとった後、しおりでこの後の日程を確認。準備の整ったところから...
ホテルで朝食
2日目の朝を迎えました。ホテルでバイキング形式の朝食をとります。食欲は結構旺盛で...
まもなく退園
もうすぐディズニーを退園します。でも時間ぎりぎりまで楽しんでいます。
楽しみなディナータイム
ちょっと休憩をかねて夕食です。今日一日の思い出をおかずに会話が弾みます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2008年6月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS