春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
救急法講習会を開きました
学校行事・生活
6月29日(木)午後に武道場で、救急法講習会を開きました。ふれあい教育セミナー...
春日井安全安心情報より
お知らせ
題名 : 忍込み被害発生 こちらは春日井警察です。6月26日夜半から27日早朝...
不審者情報
緊急連絡
1 発生日時 6月28日(水) 午後6時頃 2 発生場所 穴橋町1丁目付近 追手...
春日井安全安心情報を直接メールで受信したい方は、春日井市ホームページで登録をして...
東部中地健連総会を開催しました。
育成会
6月22日(木)午後に、東部中地健連総会を開催しました。雨のなか、多数の地域の...
先生方も勉強中
3年
生徒の皆さんは、期末テストの勉強中。そして、先生方は、職員室でこのホームページ...
気のつくままに・・・
梅雨に入ったものの、時折鮮やかな夕暮れを目の当たりにする日もあります。 不...
新本が続々入っています! 東中図書館
東中図書館ではコンピュータで本の貸し出し・返却を行っています。また、どんな本が...
写真を撮ります
2年
「写真を撮りまーす。」 「いやー!どうして?」 「ホームページに載るかも?」 「...
職場見学
特殊学級では、テストの1日目に校外学習に出かけました。昨年特殊学級の担任をして...
夏だ!
1年
プール開き。不審者発見(不審鳥!?)
3年6組のテスト勉強風景
3年6組はちょっと騒がしいけど、楽しいクラスです。 テスト前の勉強熱心(?)な1...
春の花
4月初旬,ある晴れた日の朝,登校してきた生徒を出迎えていた北門の傍らに,薄青色...
期末テスト 3年5組教室風景
本日の時間割、1限 音楽 2限 数学 3限 保健体育 修学旅行後、なかなか気持...
教育実習終了
3週間の教育実習が終了しました。実習の先生と一緒にハイポーズ。
麻美先生,ありがとう!
6月16日(金),3週間お世話になった教育実習生,鈴木麻美先生とのお別れ会をし...
その1 平成18年6月19日午後3時50分ごろ、春日井市下条町地内で女子中学生2...
今日から1学期末テスト
今日6月21日(水)から1学期末テストが始まりました。いつもより早く登校して最...
修学旅行に寄せて(生徒作品集)
修学旅行
生徒作品集(俳句・川柳) −修学旅行に寄せて− 大切な 何かを見つけた 修学旅...
野球部・中日少年野球市大会準優勝
部活動
6月17日(土)春日井市民球場にて、中日少年野球春日井市大会決勝戦が行われ、高...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2006年6月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS