春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部活の様子
学校行事・生活
29日(木)午後は少し暑くなりました。天気はよく,部活動も活発に行っております。...
職場体験事前訪問
2年
28日(水)給食終了後、2年生は職場体験の事前訪問に行きました。事業所ごとに集...
修学旅行に向けて
3年生では修学旅行に向けて,準備を進めています。 今日の5時間目は,学年集会で日...
練習試合
部活動
25日(日) バドミントン部が松原中学校との練習試合がありました。
第1回親子ふれあい資源回収
育成会
22日(木)午後1時30分より資源回収がありました。 保護者の協力と生徒のがんば...
手工芸クラブ
21日(水)10時から,会議室で手工芸クラブの打合会と「ポチ袋と一筆箋」講座があ...
緑の募金
生徒会
緑の羽根募金を行っています。期間は23日(金)までです。 募金は,校内の緑を増や...
20日(火)今日は,教育相談と多くの先生が出張なのが重なり,中止になった部活動が...
命の講演会
本日19日(月)「命の講演会」を行いました。 講師の方は,少年犯罪被害者遺族の視...
あいさつ運動
16日(金)あいさつ運動は、1学期最後の日となりました。 ご協力いただいた役員の...
中間テスト1日目
15日は,中間テスト1日目です。 静寂の中,テストは行われています。 明日は避難...
育成会役員によるあいさつ運動4日目です。 今日は,中間テスト1日目の朝でした。
あいさつ運動3日目 例年以上に多くの役員様にご協力をいただいております。 当番...
学習会
15日16日は中間テストです。3年生では,テストに向けて諸活動停止期間を利用し学...
あいさつ運動 2日目の様子です。
育成会役員によるあいさつ運動 期間:5月12日(月)〜16日(金) 1日目の様子...
部活動のようす
10日(土)の部活動のようすです。 中間テスト前のため 2・3年生も明日から諸活...
通学団会
9日(金)第1回資源回収に向けて通学団会がありました。 資源回収は 5月22日(...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年5月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS