春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
教育実習
学校行事・生活
本日(5月31日)より,教育実習が始まりました。今回は,3名の先生が東部中学校で...
第1回親子ふれあい資源回収
例年になく,よく晴れた日の資源回収でした。ただ,少し風が強く回収物を運ぶのに苦労...
ひまわり運動
生徒会
この日(5月26日)は,いよいよ種まきです。園芸委員は,顧問の先生から種をもらい...
園芸委員による「ひまわり運動」が始まりました。毎年,4号棟の南側の花壇に,ひまわ...
続きです。
生活目標宣言
全校生徒が,自分の学校生活を振り返り,カードに目標をかきました。昇降口等に掲示し...
あいさつ運動
育成会
5月17日〜21日に1回目の「あいさつ運動」が行われました。
緑の羽根募金
園芸委員と評議員が中心となって,緑の羽根募金が始まりました。期間は19日(水)〜...
まだまだ募金は,少ないです。
男子テニス部の活躍
部活動
16日(日)春日井市ソフトテニス大会(学年別)が行われました。東部中 湯川・矢...
1年宿泊学習
262名無事到着しました(昨日体調不良で,1名帰宅しました)。 解散式を終え,1...
退所式です。各種の表彰も行われました。
早めの昼食です。メニューは「おにぎり」です。
トリムで楽しく遊んでいます。
朝食のようすです。
おはようございます。2日目の朝です。よく晴れわたった青空のもと,朝の集いが行われ...
学級レクの様子です。 学級レクは,談話室で行われました。この後夜食のメロンパンと...
少し早めですが,5時15分から夕食時間です。 メニュー ごはん スパゲッティ ス...
学年集会とレクリエーションです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年5月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS