春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日主体的対話的で深い学びへ
学校行事・生活
インプットしたことをもとに自分の考えをもち、皆でアウトプットし合う。そして、自分...
4月28日授業を大切に
1年のスタートの4月、皆、集中して授業に取り組むことができました。5月も引き続き...
4月27日育成会総会
授業参観の後、体育館において育成会総会が行われました。昨年度の活動報告、今年度の...
4月27日体力テスト
授業
3年生女子は1000m走、男子は1500m走に取り組みました。青空の下、皆、最善...
【1年生】授業参観
1年
本日は中学校に入学して初めての授業参観日となりました。普段の頑張っている姿を保護...
【1年生】応援旗作成
昨日から応援旗の作成が始まりました。クラスの仲間と意見を出し合い協力しながら作成...
3年生 上級学校調べ
3年
6時間目の総合的な学習の時間では、上級学校の情報をインターネットを使って調査し...
4月25日部活動見学
部活動
1年生の部活動見学がありました。先輩たちの頑張る姿を見て、1年生の皆さんも気持ち...
4月25日通学路整備
学校の東側の用水沿いの樹木を伐採していただきました。これで安心して登下校すること...
4月25日全国学力状況調査
3年生が、全国学力学習状況調査の英語「話すこと」に挑戦しました。クロムブックにヘ...
4月25日昼放課の様子
昼放課に図書室が開館します。皆、静かに読書を楽しんでいます。春のコーナーや部活動...
4月24日昼放課の様子
今週から昼放課のボールの貸し出しが始まりました。サッカーやバスケットボールなど...
野球部(中日少年大会)
4月22日(土)23日(日)に朝宮公園で中日少年野球大会がありました。 結果は2...
4月21日部活紹介
野球、ソフトテニス、陸上、柔道、剣道、水泳、卓球、バスケットボール、バレーボール...
【1年生】新入生歓迎会・部活動紹介
本日は新入生歓迎会・部活動紹介が行われました。新入生歓迎会では先輩方からお観葉植...
4月20日あいさつ運動
春日井警察署、少年サポートセンター、地域の方が、あいさつ運動に来校されました。皆...
【1年生】道徳
本日6限目は道徳の授業を行いました。子ども一人ひとりの意見をしっかり取り入れなが...
4月19日評議会
各委員会からの提案と審議が行われました。提案文書はクラウド上におき、クロムブック...
4月19日授業を大切に
3時間目の様子です。学習のめあてや課題をもつ、しっかりと聴く、よく考える、意見を...
4月18日給食の様子
中学校では給食当番が配膳室から教室まで、ご飯、おかず、食器を運びます。教室まで遠...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年4月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS