春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月29日2号館引っ越し
お知らせ
2号館の3階に一時的に仮の理科室、音楽室、被服室を置きますが、他の教室は工事が始...
3月26日(水)剣道
部活動
剣道部では東海杯剣道大会に出場し、皆で力を合わせがんばりました。最後の夏の大会ま...
3月26日(水)リニューアル工事・保健室
4月より保健室は、2号館から1号館1階、職員玄関西側の部屋に変わります。業者から...
3月26日(水)リニューアル工事
3号館のリニューアル工事が完成に近づいてきました。今日は職員への説明会がありまし...
3月24日(月)修了式
学校行事・生活
令和6年度の最後の登校日となりました。修了式に先だち、表彰伝達、令和7年度前期生...
3月22日吹奏楽スプリングコンサート3
アンサンブルとソロのによる、菅打7重奏、菅打8重奏、クラリネットとホルンとユーフ...
3月22日吹奏楽スプリングコンサート2
全体合奏では、浪漫飛行、LOVE SO SWEET、ひろがるスカイ!プリキュアH...
3月22日吹奏楽スプリングコンサート1
それぞれの楽器のメロディーが素敵に響きました。卒業生の先輩たちも応援に来てくれま...
3月21日(金)1年生の様子
1年
家庭科、国語、理科、社会の様子です。発表会やグループでの学び合いなど、よりよい人...
3月21日(金)2年生の様子
2年
英語、数学、社会、国語の様子です。協働的な学び、対話的な学びが行われています。ア...
3月21日(金)図書室引っ越し作業
生徒会
リニューアル工事に伴い、図書室の引っ越しが始まりました。メディアルームが完成する...
3月21日(金)いつもどおりに朝読書
令和6年度も残すところ、今日と月曜日の2日間となりました。今朝もいつもどおりに朝...
地域クラブ活動(バスケットボール)
今日はたくさんのOBの方に来ていただき、試合形式の練習をしました。社会人から中学...
地域クラブ活動(野球)
野球シーズンがやってきました。今日は東部中の教員以外の地域クラブ活動指導員の方に...
3月19日(水)1年生の様子
国語では古典、社会では日本の地理、美術では作品の完成をめざし、理科では化学式の学...
3月19日(水)2年生の様子
社会ではクイズ形式でまとめに取り組んでいます。数学では意見交換しながら学びを深め...
3月14日(金)1年生社会
1年生社会科では、室町時代についてクイズ形式で復習をしています。クロムブックに表...
3月14日(金)立志の塔
リニューアル工事の関係で、しばらくフェンスで囲われていた「立志の塔」を見ることが...
令和7年度行事予定
令和7年度行事予定をアップしました。トップページの上部の「予定表」をクリックする...
3月12日(水)2年生進路説明会
今日は進路指導主事から2年生の生徒と保護者に向けて、進路説明会を行いました。後半...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年3月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS