春日井市立東部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 25
お知らせ
明日も生徒の様子を掲載します。
3年生修学旅行24(就寝・1日目終了)
3年
お風呂やシャワーを終え、片付けをして就寝です。 たくさんの楽しい時間を過ごすこと...
3年生修学旅行23(ホテルに到着)
夕食を終え、ホテルに到着しました。
夕食 22
食事が終わりクラス別にホテルへ移動します。
3年生修学旅行20(夕食の様子)
引き続き、夕食の様子です。 たくさん動いてお腹が空いてるみたいですね!
夕食会場に着いたクラスから、夕食です。 とても景色の良いところでの食事でみんな嬉...
判別研修 19
様子です。
3年生修学旅行18(クラス別研修)
クラス別研修の様子です。 道頓堀ではたこ焼きを食べました。 海遊館では名物のソフ...
3年生修学旅行17(クラス別研修)
REDEEを十分楽しんだ2クラスはこれから夕食会場のワールドブッフェに向かいます...
3年生修学旅行16(クラス別研修)
クラス別研修の様子です。 海遊館では、いろんな生き物を見て楽しんでいました。 道...
海遊館 15
1組、3組判別研修です。
3年生修学旅行14(クラス別研修)
宝探しの後は、クラス別研修です。 写真はREDEEの様子です。 いろんなゲームの...
3年生修学旅行13(クラス写真)
宝探しを終えて、万博記念公園を後にします。 この後は道頓堀・海遊館・REDEEの...
3年生修学旅行12(宝探し)
宝探しの様子です。 公園内には宝箱が設置されていて、それを見つける問題もあります...
宝さがし 11
宝さがし 10
校歌を歌うと得点がもらえる、アクティビティという活動をしてます。
3年生修学旅行9(宝探し)
宝探しの様子です。 みんな一生懸命解き、心から楽しんでいる様子が見られます。 問...
3年生修学旅行8(宝探しスタート)
大阪万博記念公園で、宝探しが、スタートしました! みんな地図を広げて問題を解いて...
弁当2
お弁当の様子です。
万博公園 お弁当
現在、お弁当を食べています。 この後、公園内で宝さがしを行います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年10月
春日井市食育推進給食会
篠木小学校 八幡小学校 篠原小学校
現在の気象情報 環境省熱中症予防情報サイト 春日井市役所 春日井市図書館 春日井市消防本部 春日井市医師会 学校安全Web 市内小中学校
NHK for school
学校いじめ防止基本方針 部活動 活動方針
キャリアデザイン教育
生徒心得(校則)異常気象時における生徒の安全確保についてモラルBOX
学割証発行願
RSS