学校日記

2月14日集会

公開日
2011/02/17
更新日
2011/02/17

学校行事・生活

<表彰内容>
尾書研書写作品コンクール
特選 本田茂斗 吉田早希 服部公成 藤澤日向 
   大橋佑菜 長江帆乃香 長谷川由佳 伊藤優里
   小縣芽依 堀尾 僚 加藤愛彩 前田梨江
   長江祐月 林由利絵 松浦優衣
   岡澤成美 伊藤華子 伊藤千紗 中村結樹 
   松尾ちひろ 小林芽依 中原亜紗美
春日井市小中学校読書感想画愛知県コンクール
   伊藤華子
第56回読書感想文愛知県コンクール
愛知図書館協会賞
   伊藤雅聡
第23回管楽器個人・重奏コンテスト東尾張大会
クラリネット四重奏の部 優良
フルート三重奏     佳良
第15回春日井市中学生1年生バスケットボール大会 準優勝
平成22年度春日井市市民大会サッカーの部     3位
2月14日(月)の集会は,3学年そろって行う最後の集会になります。
<校長先生の話>
 15歳の春は,今まで生きてきた中で自分の判断が最も問われる時と思います。
 入試の面接試験の練習で改めて感じたことです。「他人の評価は気にするな」という人もいますが,社会に出れば必ず評価が伴います。
 評価の基準として大きく3つあると思います。
一つめは「動作」扉の開け方・閉め方・あいさつの仕方などです。
二つめは「表情」笑顔・目の動きなどです。
三つめは「言葉」言葉遣い・話す内容・自分の言葉による話し方などです。
 これは,3年の面接試験だけでなく,どの学年,どの場面でも当てはまることだと思います。
 面接練習の中で,読書について聞きました。今,私と同じ本を読んでいる生徒がいました。「ニーチェの言葉」です。彼の言葉を紹介します。
一つめは「少しも悔いのない生き方」として,「今のこの人生を,もう一度そっくりそのまま繰り返してもかまわないという生き方をしてみよ」
二つめは「四つの徳をもて」として,
 ひとつ 自分自身と友人に対して,いつも誠実であれ
 ひとつ 敵に対しては,勇気をもて
 ひとつ 敗者に対しては,寛容さをもて
 ひとつ その他のあらゆる場合について,常に礼儀を保て
 もう一度「生活」と「生き方」について考えてみましょう。
<生徒会>
 みなさんは「ありがとう」を言ってますか。もうすぐ3年生は卒業し,1・2年生は,進級します。これまで,多くの人に支えられてきてきました。感謝の気持ちを忘れず声に出して「ありがとう」を言いましょう。

配布文書

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/11 (土)
諸活動停止(〜17日)

RSS