学校日記

茶華道と将棋

公開日
2016/10/27
更新日
2016/10/27

東部中文化祭講座

 茶華道講座は22人で行われていました。茶華道は日本特有の文化で華道は花を使う日本文化で茶道は抹茶を使った日本文化です。一人ひとり一生懸命講座の人のアドバイスを聞きながらやっていました。

 将棋講座は15人で行われていました。将棋は相手の〈王〉の駒を取るというゲームです。〈王〉の駒を取るだけなのにものすごく集中力を使います。相手が指す手の読みあいをすることも楽しさの一つです。将棋の面白さがわからない人は、実際にやってみてはいかがですか。初心者の人でも楽しめると思います。