学校日記

避難訓練

公開日
2016/09/01
更新日
2016/09/01

学校行事・生活

 2回目の避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、通常の授業中に地震・火災が発生したことを想定して、理科室や音楽室・体育館などさまざまな場所で担任の先生以外の先生と一緒に避難訓練を行いました。
 理科室や被服室などは、普段の机とは違って身を隠しにくいことや、周りの棚や机から物が落ちてくる可能性も考えられ、いつも以上に緊張して取り組むことができました。避難指示の放送がかかると、その場から運動場に避難を行いました。1回目の避難訓練は5分45秒でしたが、今回の避難訓練は4分21秒で避難が完了し、1分以上短縮することができました。
 昨日も熊本県を中心に大きな地震が発生しています。夏休みには北海道・東北地方で洪水の被害が発生しています。災害はいつ、どこで起こるか分かりません。今回の訓練をきっかけに、防災について考えてみてください。