学校日記

第60回卒業証書授与式 その15 学年主任よりのメッセージ

公開日
2008/03/10
更新日
2008/03/10

学校行事・生活

 第60回卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。
 あいにくの雨でしたが、満開の桜の下での入学式からはや3年。ぶかぶかだった制服がもう窮屈なほど大きくなった君たちは,体だけでなく心も本当に大きく成長しました。
 2年連続で文化祭の合唱でのグランプリ,体育大会の大縄とびの新記録。東部中学校をきれいにする!という意気込みのもと,本当に献身的に取り組んだ奉仕作業。行事に燃える学年として,後輩に良い手本を見せてくれました。その姿勢が,卒業式の校長先生の式辞の中で,「情熱大賞」という賞状を卒業生全員が頂くことに繋がったのだと思います。
 ♪♪ 今 別れの時 飛び立とう 未来信じて  はずむ 若い 力信じて この広い この広い 大空に ♪♪
 体育館いっぱいに響き渡り,参列者の心を震わせてくれたあの素晴らしい歌声。それぞれの思いが伝わる歌でした。
 未来を信じ,大きな夢と希望を持って,自分の道を進んで下さい。
 体育館で見た,「飛躍」の文字と昇り竜のように。
                            3年 学年主任 澤田