学校日記

10月20日(月)集会・認証式

公開日
2025/10/20
更新日
2025/10/20

学校行事・生活

今朝のリモート集会では、後期の生徒会執行部・委員会・室長・評議員の認証式、表彰伝達、校長先生からのお話、生徒指導担当の先生からのお話がありました。

校長先生からは、①リーダーシップとフォロワーシップについて、「〇〇しよう!」「OK!みんなでがんばろうね!」「〇〇するのもいいよね!」のような会話を大切にしながら、皆がリーダー、皆がフォロワーとなる学校、学年、学級を創ってください。②文化祭スローガン:文化祭楽しみすぎて今コレ~あの頃の青を覚えていようぜ~について、ライラックの花言葉は「友情」「思い出」。うまこいくこと、いかないこと、様々なことがありますが、挑戦したことや経験したことすべてに意味があり、成長につながっていますというお話が、ライラックの歌詞に関連してありました。

生徒指導担当の先生からは、市内で警察が関わる事案が増えていることについての注意がありました。①深夜徘徊のよる補導、②工事現場や空き家への不法侵入、③自転車の盗難や放置自転車の窃盗が増えており、法律に違反することもあり、大きなことになってしまうケースがあります。自分を大切に、仲間を大切にした生活に心がけてほしいと思います。