学校日記

  • 委員会活動に取り組みました

    公開日
    2022/10/24
    更新日
    2022/10/24

    学校の様子

     今日は、5・6年生の皆さんが委員会活動に取り組みました。  全校のみなさんが気...

  • 後期児童会執行委員選挙

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    児童会

     オンラインで児童会役員選挙を行いました。立候補者や責任者が頑張りたいことの抱負...

  • 1年生 後田公園を探検!2

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    1年生

     ビンゴの後は、自由遊びです。大きなすべり台やブランコ、鉄棒などに、子どもたちは...

  • 1年生 後田公園を探検!1

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    1年生

     10月20日(木)、生活科の授業で公園探検に出かけました。手を挙げて横断歩道を...

  • 花ボラのみなさん、ありがとうございました!

    公開日
    2022/10/19
    更新日
    2022/10/19

    学校の様子

     本日、地域連携協議会を中心にした花壇ボランティアの皆さんが、校舎前の花壇の整備...

  • 2年 秋がいっぱい

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    2年生

    国語の秋がいっぱいでは、 秋と言えば・・・?というお題で ジャムボードをつかって...

  • 5年生:総合的な学習の時間での学び

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    5年生

     先日の校外学習での学びをもとに、「総合的な学習の時間」で学習することを学年全体...

  • 2年 生活科

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    2年生

     生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」で、身近な物を使って、動くおもちゃを作る...

  • 5年生:校外学習の様子5

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    5年生

     昼食後は、トヨタ博物館で、これまでの車の歩みを学びました。ワイパーやシートベル...

  • 5年生:校外学習の様子4

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    5年生

     桝塚味噌の工場見学を終え、長久手市のトヨタ博物館へ移動しました。好天に恵まれ、...

  • 5年生:校外学習の様子3

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    5年生

     その後、味噌づくりに関する話を樽を目の前にして聞きました。かかる期間や1つの樽...

  • 5年生:校外学習の様子2

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    5年生

     工場内で味噌についての説明を聞いているところです。味噌の原料となる麹や、味噌に...

  • 5年生:校外学習の様子1

    公開日
    2022/10/13
    更新日
    2022/10/13

    5年生

     校外学習では、午前中に桝塚味噌の工場へ行きました。樽の横で集合写真を撮りました...

  • 2年 まどから こんにちは

    公開日
    2022/10/06
    更新日
    2022/10/06

    2年生

    図工では、初めてのカッターを使って作品を作っています。 最初は、こわい〜〜と、緊...

  • 5年生の学習(図工/算数)

    公開日
    2022/10/06
    更新日
    2022/10/06

    5年生

     図工の学習では、宮沢賢治の「よだかの星」を読んで感じたことをもとに、読書感想画...

  • なかよし班活動

    公開日
    2022/10/04
    更新日
    2022/10/04

    学校行事

     今日、2学期最初の「なかよし班活動」がありました。  1年生から6年生までの縦...