学校日記

8月30日  冒険家の日

公開日
2013/08/30
更新日
2013/08/30

お知らせ

 8月30日は、何人もの日本人冒険家が偉業を成し遂げた日です。

 1970(昭和45)年8月30日、植村直己(うえむら なおみ)がアメリカ大陸最高峰のマッキンリー山の単独登頂に成功しました。この成功により、五大陸の最高峰を世界で初めて制覇した人になりました。
 1984(昭和59)年には、世界初のマッキンリー山冬期単独登頂を果たしましたが、下山の途中に消息が途絶え、今も行方不明のままになっています。

 1965(昭和40)年8月30日には、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りしました。

 1989(平成元)年8月30日は、堀江謙一(ほりえ けんいち)が小型ヨットで太平洋横断をしました。彼にとって二度目の太平洋横断でした。


  ** 植村直己さんの言葉 **

  『不安な時は、

   小さなことでもいい

   今できる行動を起こすこと』

  
  『あきらめないこと

   どんなときでも決してあきらめないこと』

 
  (写真 植村直己さん  出典 植村直己冒険館HP)