学校日記

8月26日  「人権宣言」記念日

公開日
2013/08/26
更新日
2013/08/26

お知らせ

 1789年8月26日、フランスの国民議会が「人権宣言」を採択しました。採択とは、いくつかあるものの中から選んで取り上げることです。
 フランスでは、ルイ16世を国王の座からひきずりおろした後、民衆(市民)が組織する議会をもとに、民主的な国づくりが進んでいきます。

 国王の力が強大な「絶対王政」を倒し、民衆中心の国を作り始める時代について、中学生になると必ず学習します。イギリス名誉革命、フランス革命、アメリカ独立戦争などがそれです。

 しかし、このフランス人権宣言には裏話があります。この宣言における「人」は、男性市民だけをさし、女性や奴隷、有色人種は人として見なされていなかったのです。
 地球上のすべての人が、本当に自由で平等になる日はいつでしょうか。


 写真は、フランス人権宣言(ウィキペディアよりお借りしました)