春日井市立丸田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式後の様子
学校行事
終業式後の学級での様子です。
【5年生】お茶の淹れ方教室
5年生
5年生は家庭科で学習する「お茶の淹れ方」について学びました。正しいお茶の淹れ方や...
1学期終業式
今日は1学期最後の日、終業式です。体育館に集まって全校で式を行いました。①校長先...
3年生 図工「ストーンアート」
3年生
3年生は先週と今週、図工の授業で「ストーンアート」の制作をしました。10月に行わ...
支援級 体育の授業
5・6・7組の体育の様子です。今回は跳び箱運動・遊びとバトミントン(風船も使って...
6月27日(木)第1回ふれあい教育セミナー【柏原中ブロック家庭教育委員会】
PTA
6月27日(木)に、鳥居松小学校にて、...
メグミルク 食育の出前授業
3年生は、総合で食育をテーマに学んでいます。7月8日(月)に、メグミルクの出前授...
縦割り遊び
1時間目に縦割り遊びがありました。今年度初めての活動です。この日のために6年生が...
1年生 水遊び
1年生
7月5日(金)、1年生は生活科の学習で水遊びをしました。家庭から持ってきた容器...
スマイルワゴン 七夕 Part2
本日もスマイルワゴンによる読み聞かせが行われました。みんな、話に聞き入っていまし...
スマイルワゴン 七夕
今週からスマイルワゴンの七夕企画が行われています。本の帯などを再利用した短冊に願...
令和6年度 小学生男鹿市交流学習 結団式
6年生
7月3日(水)総合福祉センターにて、8月5日(月)~7日(水)の2泊3日で行わ...
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年7月
モラルBOX
RSS