春日井市立丸田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
清潔検査
学校行事
28日に行われた清潔検査の結果です。
歯科検診
5・6年生が歯科検診を受けました。保健室内でも廊下でもとても静かに待つことがで...
清掃週間
今週は清掃週間です。1学期使った教室などをいつもよりきれいにします。しっかり取...
ウィークエンド教室
PTA
24日にウィークエンド教室が開催されました。遊びキャラバンとして、レクリエーシ...
町探検
2年生が町探検に出かけました。21日に雨が降り、今日に延期になりました。学校の...
21日(水)は清潔検査の日でした。来週はにっこりマークがもっと増えるといいです...
児童集会
保健委員会による児童集会が行われました。今回は歯みがきがんばり週間のまとめとし...
縦割り班結成式
続きです。
20日縦割り班の結成式が行われました。これから数回行われる縦割り班活動のメンバ...
つまみ細工〜「夏の髪かざり」〜講座
PTA生涯学習委員会主催のつまみ細工講座が開催されました。今回は「夏の髪かざり...
保健の授業
3年生で保健の授業がありました。健康な一日の生活のしかたについて学習しました。...
20日朝、児童集会がありました。体育委員会から体力テストの報告がありました。5...
あいさつ運動
20日は「0」のつく日ということで、児童会代表委員と生活安全委員によるあいさつ...
防犯教室
今年もこども防犯教室が行われました。1年生が対象で、登下校時や下校後家の近くで...
デイサービス訪問
16日(金)に4年生がデイサービスを訪問しました。お年寄りの方にインタビューを...
歯科検診が行われました。3・4年生が検診を受けました。検診を受ける前にホワイト...
読み聞かせ
1学期最後の読み聞かせは6年生でした。物語にのめりこむように聞き入っていた姿が...
車いす体験
4年生が車いす体験を行いました。まず最初に車いすの乗り方を学びました。たたんで...
ふれあい教育セミナー
ふれあい教育セミナーが行われました。第1回目は、校長先生の話を聞く会でした。事...
スマイルワゴン
4年生が読み聞かせをしていただきました。読書週間も終わりに近づき、どのクラスも...
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2017年6月
モラルBOX
RSS