春日井市立丸田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子3
学校行事
2の3は、国語の学習をしていました。
授業の様子2
2の2は、算数のひっ算の練習をしていました。
授業の様子 1
2の1は、算数でひっ算の学習をしていました。
本日の給食
本日の給食のメニューは、ご飯・牛乳・サボテンきしめん汁・肉団子の野菜あん・ピー...
6年生の作品
6年生は、社会科で学習した歴史について、新聞にまとめています。ぜひ授業参観の折...
5月31日(金) 5年生の作品
5年生は、図工で「心もよう」という題材に取り組みました。ぜひ、明日の授業参観で...
プールが綺麗になりました
先週、6年生がプールをがんばって掃除してくれました。今回は、春日井市から委託さ...
本日の給食のメニューは、麦ご飯・牛乳・厚揚げカレー丼の具・コロコロポテトサラダ...
3年・4年 運動能力テスト
3年生と4年生が、運動場で50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げに取り組んでい...
5月30日(木) 4年生の作品
4年生が図工で作った「絵具でゆめもよう」の作品が掲示されています。土曜授業参観...
5月29日 運動能力テスト(5・6年生)
5・6年生は、1・2時間目に体育館で運動能力テストを行いました。昨年より記録が...
6年 調理実習
6の1が、家庭科で野菜炒めの実習をしました。
6年 出前授業
春日井市文化財課の方にお越しいただき、春日井市で発掘した土器等をもとに歴史の授...
授業の様子 6
5の2は、国語で新出漢字を練習していました。
授業の様子 5
4の2は、理科で気温についてまとめていました。
授業の様子 4
3の2は、理科で観察したホウセンカの様子を発表していました。
授業の様子 3
4の1は、音楽で様々な打楽器を使って演奏をしていました。
雨の日の読み聞かせ
スマイルワゴンの方が、20放課にも来校してくださり、特別活動室で読み聞かせをし...
授業の様子 2
1の1は、国語の学習をしていました。
1の2は、国語でひらがなの練習をしていました。
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年5月
モラルBOX
RSS