学校日記

校外学習 民族考古展示室 四つ建て民家

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

3年生

3年生は、社会科の「人々のくらしのうつりかわり」の学習で、民族考古展示室や、四つ建て民家の見学をしました。昔の道具を実際に見たり、ボランティアさんの説明を聞いて、昔の暮らしについて学びました。四つ建て民家では、井戸から水をくみ上げた桶の重さを体感し、これを運ぶことは子どもの仕事だったと聞き、今の生活の便利さと比べ、驚いていました。とても寒い中の見学となりましたが、子どもたちは一生懸命、学んだことをメモしていました。