交通安全教室が行われました
- 公開日
- 2011/06/07
- 更新日
- 2011/06/07
学校行事
6月7日(土)、交通安全教室が交通安全意識の高揚と交通事故防止を目的に行われました。校長先生のあいさつの後、おまわりさんからお話があり、自動車の急制動実験や横断歩道の正しい渡り方を学びました。そして、学年ごとにわかれ、1・2年生は「横断歩道の渡り方」、3・4年生は「自転車の乗り方」、5・6年生は「シートベルト衝撃体験」を行いました。