学校日記

11月18日 薬物乱用防止教室  6年生

公開日
2021/11/18
更新日
2021/11/18

6年生

 愛知県警の職員の方を講師に迎えて、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。体育館で、画像を使って、薬物とはどんなものかや身近なところから使用してしまう危険性があることを教えていただきました。
 ビデオでは、薬物の恐ろしさや薬物を使用することで事件やトラブルに巻き込まれることがあり、命の危険にかかわることも知りました。
 バスの中には、薬物のレプリカや写真が置かれており、薬物を使用したことで身体や心をむしばまれていく様子がわかりました。
 今回の教室を思い出して決して、薬物に手を出すことがないようにしたいですね。