学校日記

5年生のみなさんへ 2

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

学校行事

実験結果はどうでしたか?
ア・・・発芽した  イ・・・発芽しなかった
ウ・・・発芽した  エ・・・発芽しなかった
オ・・・発芽した  カ・・・発芽しなかった
キ・・・発芽した  ク・・・発芽した
ケ・・・発芽した  コ・・・発芽した
サ・・・発芽した  シ・・・発芽した

でした。予想とあたっていましたか?このことから発芽には何が必要なのかわかりましたか?次回のプリント(8日配付)で結果をまとめましょう。

前回の『今日のなぞ解き』の答えです。
ひらがなにして考えましょう。
→の数だけ直線をぬきます。
つまり、ももから直線を4本ぬくと「しし」になります。

それでは『今日のなぞ解き』です。★★☆☆☆
下の式で、同じ印は同じ1けたの数字が入ります。
○<△<□になっているとき、下の式が成り立つような○、△、□はそれぞれどんな数字になるでしょう。

○×△−□=○+△+□