2月に入りました
- 公開日
- 2016/02/01
- 更新日
- 2016/02/01
学校行事
2月1日(月)、朝会が行われました。朝のあいさつの後、最初に「春日井市交通安全イラスト」「読書感想画コンクール」それぞれの表彰伝達がありました。続いて校長先生からのお話。今週2月3日の節分と4日の立春についての話題でした。「季節の分かれ目となる節分。この日を境に少しずつ春に近づいていくと言われています。節分では昔から豆まきをしたり、ヒイラギにイワシの頭をつけ玄関などに飾ったりして、鬼(不幸)が家の中に入らないようにしていました」などの話がありました。また絵本の紹介もあり、その中の一文を朗読していただきました。