春日井市立押沢台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28 ワックスがけ
学校の窓
ワックスがけを行いました。 廊下・階段は環境委員が、体育館は体育委員が担当しまし...
2/28 授業の様子(2年)
2年生
音楽で「チャチャマンボ」の曲を合奏しました。グループで声を掛け合って練習しました...
2/27 卒業を祝う会3
映像をみんなで視聴した後は、6年生代表の人から、この会へのお礼の言葉やこれから中...
2/27 卒業を祝う会2
第2部は、各学年の出し物が録画された映像を6年生は体育館で、その他の学年は各教室...
2/27 卒業を祝う会1
2月27日(月)、6年生の卒業を祝う会が行われました。今回は2部構成で、まずは縦...
2/24 卒業を祝う会準備
5年生
今日の授業後、5年生が27日(月)に行われる卒業を祝う会の準備をしました。各教室...
清掃週間
2月22日(水)〜3月8日(水)は、清掃週間です。日頃、あまりそうじができていな...
2/24 授業の様子(4年)
4年生
2月24日(金)、4年生の書の時間では、講師の先生に来ていただきました。今日は「...
2/22 授業の様子(5年)
5年生は家庭科の授業で、エプロン制作をしています。ミシンやアイロンなどを使ってエ...
2/22 本ボラ母さんの読み聞かせ
2月22日(水)の大放課、図書室にて本ボラ母さんによる読み聞かせがありました。低...
2/21 縦割り班活動
2/27の「卒業を祝う会」にむけて、各グループでのリハーサルを行いました。5年生...
2/20 授業の様子(3年)
3年生
2月20日(月)、3年生は外国語活動の授業でALTの先生に来ていただきました。動...
2/20 PTAあいさつ運動
PTA
2月20日(月)、PTAの方によるあいさつ運動が行われました。正門・東門それぞれ...
2/17 授業の様子(4年)
4年生は総合的な学習の時間で、SDGsについての学習をしています。17の目標から...
2/17 授業の様子(5年)
2月17日(金)、5年生は体育の授業でタグラグビーに挑戦しています。ペアで相手を...
卒業を祝う会にむけて3
2月17日(金)業前の時間、1〜5年生が卒業を祝う会の準備を行いました。縦割り班...
2/16 授業の様子(2年)
書の講師に来ていただき、水習字をしました。 今日の課題は、「『楽』の字を自分で考...
2/16 クラブ
イラストクラブは、作品を掲示しました。 バレーボールクラブやバドミントンクラブは...
今年度最終のクラブ活動がありました。 最後に作品を完成させたり、活動を楽しんだり...
2/15 最後の業前レク
2月15日(水)、今年度最後の業前レクがありました。5年生が考えたレクを、縦割り...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年2月
2024年度リーディングDXスクール協力校
モラルBOX
RSS