学校日記

5年生のみなさんへ

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

5年生

5年生のみなさん

 休校の延長が決定し、またみなさんと会える日が先延ばしになってしまいました。今回は休校期間が長いので、自分で一日の時間の使い方を計画し、学習計画も立てながら規則正しく生活できるようにしましょう。学校が始まったとき、スタートダッシュが切れるかどうかがかかっています。頑張りましょう。

○5月8日(金) 提出学習課題一覧
 1 自己紹介シート(前回提出している人は必要なし)
 2 くりかえし漢字ドリル(白色)
 3 方眼式計算ドリル
 4 健康記録表(5月7日まで)
以上の4点が提出学習課題となります。
※なお、国語科「なまえつけてよ」の意味調べプリントが完成した場合は、5月8日に配布する課題にもなっていますので、5月8日提出ではなく、今回配布の課題と同じタイミングで提出をしましょう。

 みなさんと初めて会ってから一か月がたちました。おかげさまで、こしのケガもだいぶ治ってきました。みんなと走り回れる日も近づいています。また、先生の顔、名前(できたら長いフルネームも)も覚えておいてほしいです。みんなで、先生の名前を大きな声で確認できる日を心から楽しみにしています。

5年1組担任より