学校日記

やってみよう!その3(理科編)

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

3年生

 みなさんこんにちは。今年度の3年生の担任です。
 今日は天気が良いので、ベランダや庭から夜空を観て星座を観察してみましょう。
※名古屋の星空指数は90(100が最大)ですので観やすいと思います。
 南東の空には、春の代表的な星座である、うしかい座、しし座、おとめ座を観ることができます。
 その中でも一等星である「うしかい座のアークトゥルス」、「おとめ座のスピカ」、二等星である「しし座のデネボラ」の3つの星をつなぎ合わせると「春の大三角」と呼ばれる形ができます。
 また、北東の空には、おおぐま座のしっぽである北斗七星を観ることができます。
「北斗七星の先っぽの星」と「うしかい座のアークトゥルス」と「おとめ座のスピカ」をつなげると「春の大曲線」と呼ばれる線ができます。
観ることができたらぜひ先生に教えてください。