学校日記

今日(3/22)は、放送記念日です

公開日
2019/03/22
更新日
2019/03/22

学校の窓

1943年(昭和18年)に、日本放送協会(NHK)が制定しました。1925年(大正14年)のこの日、社団法人・東京放送局(現:NHK東京放送局)が、日本初のラジオ仮放送を開始しました。東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送されました。「JOAK」は、東京放送局のコールサイン(呼び出し符号)で、無線局を識別するための符号でした。