今日(2/8)は、針供養の日です
- 公開日
- 2019/02/08
- 更新日
- 2019/02/08
学校の窓
裁縫を休んで、古い錆びた針や折れた針を集めて社寺に納めたり、豆腐やこんにゃくなどの柔らかいものに刺したりして供養します。各地の社寺で行われていますが、主に淡島神社または淡島神を祀る堂がある寺院で行われます。東京都江東区浅草寺境内の淡島堂、和歌山県和歌山市の淡嶋神社などが、有名です。