学校日記

今日(11/19)は、鉄道電化の日です

公開日
2018/11/19
更新日
2018/11/19

学校の窓

1964年(昭和39年)に、鉄道電化協会が制定しました。1956年(昭和31年)のこの日、米原〜京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。電化に伴って、特急「つばめ」が東京〜大阪を7時間30分で走りました。その後、1964年(昭和39年)に新幹線「ひかり」が登場し、東京〜新大阪を3時間10分で走りました。JR東日本では、この日の前後の週末に、「みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」を開催しています。