学校日記

今日(10/13)は、うるしの日です

公開日
2017/11/13
更新日
2017/11/13

学校の窓

日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の美しさを知ってもらおうと、日本漆工芸協会などが制定しました。日付は、平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山で漆の製法を伝授した日とされています。