シェフの課外授業その4
- 公開日
- 2015/07/06
- 更新日
- 2015/07/06
学校行事
今までの材料を重ね、ココアパウダーをかけてできあがりです。冷蔵庫に入れました。
その後、味覚についてシェフからお話がありました。和食と洋食の味わうところの違い(和食は、のどで、洋食は口で)や、舌の味を感じる場所など、興味深いお話でした。また、シェフがコックになろうと思ったエピソードや、「何かをしようと意識すると脳が活性化する」というお話に児童は聞き入っていました。
学校行事
今までの材料を重ね、ココアパウダーをかけてできあがりです。冷蔵庫に入れました。
その後、味覚についてシェフからお話がありました。和食と洋食の味わうところの違い(和食は、のどで、洋食は口で)や、舌の味を感じる場所など、興味深いお話でした。また、シェフがコックになろうと思ったエピソードや、「何かをしようと意識すると脳が活性化する」というお話に児童は聞き入っていました。