学校日記

11/21 消防出前授業(3年)

公開日
2025/11/26
更新日
2025/11/26

3年生

社会科「火事からくらしを守る」の学習の一環として、消防士さんに来ていただき、直接お話を伺う貴重な機会を得ることができました。消防車の見学では、車両に積まれた様々な機材や長いホースの仕組みについて詳細に説明を受けました。普段なかなか見ることのできない車内の様子や道具に、子どもたちは興味津々の様子でした。また、お話から、火災への対応だけでなく人命救助を行う救急活動も重要な仕事であること、そして日々の厳しい訓練が欠かせないことを学びました。座学の時間も設けられ「もしも」の事態に備える防災の基礎知識を学びました。身の守り方や避難時に大切な行動について、具体的な指導をいただきました。さらに、学習を深めるための体験活動として、実際に防火衣を着用させていただきました。その重さに驚きながらも、命を守る装備の重要性を実感しました。また、消防車の運転席に乗せていただくという、大変貴重な体験もさせていただきました。消防士さん、ありがとうございました。