春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
はじめての うんどうかい 1年
1年
1年生にとって初めての運動会が行われました。がんばって練習した結果とってもかわ...
しのはら大運動会 6年
6年
小学校生活最後の運動会が晴天の中行われました。組み立て体操や騎馬戦、短距離走と...
しのはら大運動会 3年
3年
秋晴れの中、運動会が行われました。 短距離走やイロトリドリ、台風の目を児童たちは...
4年 9/28 しのはら大運動会
4年
今日は、日頃の練習の成果を発揮し、元気よく「ワイルドアットハート」を踊ることが...
しのはら大運動会 9月28日
学校行事
晴天の中、無事運動会を行うことができました。今回の結果は100対95で紅組が優...
2年 しのはら大運動会
2年
天候に恵まれ、「しのはら大運動会」が行われました。 子どもたちの成長した姿はい...
3年 しのはら大運動会
天気にめぐまれ、盛大に運動会を行うことができましたね。3年生のみなさんも、学校の...
5・6年 運動会に向けて
5年
9月25日(木) 組み立て体操、騎馬戦にがんばって取り組んでいます。当日は、が...
2年 運動会練習と帽子作り
運動会が近づいてきました。少し体調を崩している子どももいるようです。規則正しい...
3・4年生心を一つに!台風の目
全員の息のそろった動きが求められる、台風の目。 3年生と4年生が協力し、声をか...
3・4年生初!衣装合わせ
3・4年生のダンス「ワイルドアットハート」では、 黒地のTシャツに、ワンポイ...
5年 トーチ実演
9月19日(金)、初めてトーチに火をつけて演じました。
5年 収穫体験 その1
9月19日(金)、これまで育ててきた稲の収穫をしました。収穫間際に鳥に「汁」を...
嵐をまきおこせ
3・4年生は、嵐の「ワイルドアットハート」をおどります。 連日の暑さに負けず、...
2年 保健指導と身体測定
今週と来週で保健指導と身体測定が行われます。 保健指導は「たろうさんはなぜた...
親子ふれあい除草
本日の除草作業には、お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうご...
2年 親子ふれあい除草作業
2学期が始まりました。子どもたちは身体も心も成長し、2学期を迎えています。 本...
始業式 9月1日
本日、始業式が行われました。子どもたちは元気一杯で、夏休み中の充実した日々を想...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年9月
モラルBOX
RSS