春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月27日(木) 567組
5・6・7組
2時間目に、567組の子どもたちは、毎年恒例の水風船釣りに挑戦しました。特に高...
春日井市長からのメッセージ
お知らせ
保護者の皆様方には、過日H&Sにて配信させていただきましたが、改めてホームペー...
7月27日(木) 出校日
学校生活
1時間目が始まる前に、多くのクラスが掃除を行いました。一学期終業式から一週間し...
7月20日(木)1学期終業式
学校行事
今日は1学期終業式日です。明日から夏休みに入りますが、様々な行事に学校代表者と...
水泳指導 5年生
5年
今日の3・4時間目は、5年生の水泳の授業です。はじめにクラス対抗の宝探しをした...
スイカ試食会 最終日
PTA
今日の試食会は、チャレンジ隊の木・金曜日チームの人です。今年度の試食会はこれで...
水泳指導 4年生 その2
4年
続きです。
7月19日(水)水泳指導 4年生 その1
今日の1・2時間目に4年生では水泳指導を行いました。だるま浮き、け伸びなどの後...
7月18日(火) 6年生
6年
2時間目に、6年生は着衣泳の体験を行いました。水着の上から体操服を着て、先生の...
今週の予定です(7/17〜21,7/27)
子どもたちにとっては、待ちに待った夏休みがやってきます。生活のリズムを崩さず、...
生活科 2年生 やさいのしゅうかく
2年
今日のひるほうかに、やさいをしゅうかくしました。 ミニトマトやえだまめをたくさ...
通学団会
1学期の終わりの通学団会を行いました。 安全に登下校できているか、班ごとに反...
7月14日(金)3年生
3年
1・2時間目に、3年生は今年度最後の水泳の授業を行いました。今回は、25メート...
7月13日(木)児童会活動
児童会
40分放課に、縦割り班活動を行いました。グループごとに、ハンカチ落としや何でも...
書の時間作品づくり 6年生
1学期最後の書の時間です。好きな俳句やオリジナルの俳句を、作品に仕立てました。...
7月13日(木)朝のSST
今朝のしのはらタイムは、SST(ソーシャルスキルトレーニング)です。 ルール...
スイカの試食会(水曜チーム)
今日は、水曜チームの試食会です。昨日に続いて、とても大きなスイカを試食できまし...
7月12日(水) 4年生
3・4時間目に、4年生は水泳の授業を行いました。ビート板を使ってバタ足と腕のス...
7月12日(水) 1年生
1年
1・2時間目に、1年生は久しぶりにプールに入りました。今回は、体育の授業という...
スイカの試食会(火曜チーム)その2
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年7月
モラルBOX
RSS