春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/29 全校出校日
学校生活
7月29日(月)、1回目の全校出校日でした。 暑い一日でしたが、子どもたちは元気...
3年 校区探検
3年
5月24日(金)、29日(水)の2日間、校区探検へ出かけました。暑い中、水筒とお...
3年 校外学習
5月9日(木)、文化フォーラムへ行ってきました。館内を見学したり、スカイフォーラ...
3年 ドッチボール大会
6月28日(金)ドッチボール大会がありました。勝っても負けてもみんなで楽しむこと...
7/19 終業式3
学校行事
終業式では、校長先生から2つのお話がありました。 ○1学期を振り返り、目標を...
7/19 終業式2(代表児童あいさつ)
夏休みに様々な行事に参加する代表児童から、意気込みを語ってもらいました。篠原小...
7/19 終業式1(陸上大会表彰)
6月に行われた陸上大会の表彰がありました。練習の成果を発揮し、たくさんの賞状を...
7/16 通学団会議
通学団会議がありました。1学期の登下校について、各班ごと班長さんを中心に振り返...
5年生 校外学習〜トヨタ見学〜
5年
5年生は校外学習でトヨタ高岡工場とトヨタ会館に行きました。 トヨタ高岡工場で...
7/11 学校保健委員会
『自分も友だちも大切にしよう〜ネットと上手につき合おう〜』をテーマに学校保健委...
7/11 あいさつ運動(3日目)
あいさつ運動3日目です。今日はあいにくの雨でしたが、校舎内に元気なあいさつの声...
7/10 なかよし班活動
本日、なかよし班活動がありました。6年生を中心に、ドッジボールをしたり、四角リ...
7/9 栄養指導(5年生)
7月9日(火)、栄養教諭による栄養指導がありました。 今日の学習テーマは、『野菜...
7/9 体育の授業の様子(5年生)
7月9日(火)の5年生の体育の授業の様子です。 マット運動の授業で、開脚跳び・抱...
7/9 朝の読み聞かせ
7月9日(火)、読み聞かせボランティア「ゆめの木」による朝の読み聞かせがありまし...
7/9 あいさつ運動
生活体育委員会によるあいさつ運動の様子です。 朝から元気なあいさつが聞こえ、...
7/2 こども防犯教室(1年生)
1年
2時間目に体育館で「こども防犯教室」がありました。 不審な人に出会ったとき、...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年7月
モラルBOX
RSS