春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
栄養指導 6年 6月30日
6年
本日、栄養指導が行われました。それぞれの学級で、栄養士さんに授業をしていただき...
朝会 6月30日
学校行事
1年生が植えたアサガオが大きく成長し、花をたくさん咲かせています。 本日の朝会...
4年 6/24 青空教室
4年
青空教室で、ごみの分別を学習しました。ごみの分別の方法をお話していただいたり、パ...
篠リンピック
児童会
今日は、全校児童で篠リンピックを行いました。1年生から6年生まで、みんなが協力...
2年 水泳指導
2年
今週の水曜日から水泳の授業が始まりました。水曜日は曇っていて少し肌寒く感じまし...
2年 篠リンピック
篠リンピックがありました。なかよし班で競い合う「篠リンピック」が行われました。...
「特別警報」発令時の対応について
お知らせ
6月19日 本日、「特別警報」発令時の対応についてのお知らせを、お子さんを通して...
3年 文化フォーラム春日井見学
3年
なんとか、雨に降られずに行くことができました。職員の方はたくさんの人に本を読んで...
篠リンピックの練習
6月17日 なかよし班ごとに取り組む篠リンピックにむけて、本日、第1回目の練習が...
2年 町探検 東海アルミナ
東海アルミナに探検に行きました。ここは、ファインセラミックスを作っている工場で...
2年 町探検 中山紙器
中山紙器に町探検に行きました。中山紙器は、段ボールを大きな紙から箱の形などに切...
2年 町探検 鳥居新聞店
鳥居新聞店に探検に行ってきました。鳥居新聞店では驚くほどのチラシが積んであり、...
2年 町探検 ファミリーマート
ファミリーマートに探検に行きました。ファミリーマートには、日用品から食料品まで...
2年 町探検 モンシェル
モンシェルに町探検に行きました。おいしそうなパンがたくさん並んでいました。 ...
2年 町探検 JR春日井駅
春日井駅に探検に行きました。JR春日井駅は、現在改修工事中でした。駅員さんから...
2年 町探検 貴船保育園
貴船保育園に行きました。卒園生の子もいて懐かしそうに「あんなに小さかったんだね...
2年 町探検
町探検を行いました。篠原小学校の校区内にある、お店や工場、保育園や神社・公園な...
3年 校区探検
今日は、穴橋方面へ探検しにいきました。店の数、車の量、道はば、畑になっている土地...
2年 ドッジボール大会 6月11日
ドッジボール大会が行われました。曇り空でしたが、子どもたちは大きな声を出しなが...
アジサイ
学校生活
梅雨の季節です。はっきりしない天候が続きますが、子どもたちは毎日元気に活動してい...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年6月
モラルBOX
RSS