学校日記
早ね・早起き・朝ごはん! 規則正しい生活を心がけましょう。うがい・手あらいをしっかりしましょう。
-
-
-
-
-
-
6年 こどもエコクラブ 自然図鑑 37 「ナワシロイチゴ」
- 公開日
- 2011/06/29
- 更新日
- 2011/06/29
6年
全体的にとげのあるツル性の落葉低木です。「苗代(ナワシロ)」とは,イネの種をま...
-
-
-
-
6年 こどもエコクラブ 自然図鑑 36 「セイヨウミツバチ」
- 公開日
- 2011/06/28
- 更新日
- 2011/06/28
6年
よく見られる「ミツバチ」は,黄色っぽい「セイヨウミツバチ」だと思います。「ニホン...
-
-
6年 こどもエコクラブ 自然図鑑 35 「フタモンアシナガバチ」
- 公開日
- 2011/06/27
- 更新日
- 2011/06/27
6年
いたるところで見かける「アシナガバチ」です。腹部に二つの黄色い紋(模様)がある...
-
6年 こどもエコクラブ 自然図鑑 34 「モンキチョウ」
- 公開日
- 2011/06/25
- 更新日
- 2011/06/25
6年
紋(モン)があり,黄色い翅の「モンキチョウ」です。幼虫は「シロツメクサ」を食べ...
-
-
-
-
6年 こどもエコクラブ 自然図鑑 33 「ハサミムシ」
- 公開日
- 2011/06/24
- 更新日
- 2011/06/24
6年
畑の近くや湿った場所でよく見かけます。写真の「ハサミムシ」は朝方,外に出てじっ...
-
-
-