春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 春の遠足 4月28日
6年
本日、春の遠足で名古屋市内の班別行動を行いました。各班、仲間と協力して目的地ま...
5年 春の遠足
5年
小雨の降る中、名古屋港水族館とその周辺施設に行きました。 午前は、南極観測船や名...
4年 春の遠足 4月28日
4年
本日、名古屋市科学館とエコパル名古屋に行きました!あいにくの天気でしたが、学校...
4/28 1年生の授業風景
1年
雨天で遠足が延期になり、残念です。しかし、授業に集中できました。
4/28 3年生の授業風景
3年
フルーツパークに行けませんでした。「1年生を迎える会」の準備に熱心に取り組んで...
4/28 2年生の授業風景
2年
2年生も遠足延期による動揺はなく落ち着いて授業を受けています。
4/28 本日の遠足について
お知らせ
○ 1・2・3年生は、雨天のため5月11日(水)に延期とします。 ただし、本日...
4/27 新緊急メールのテストを行います
本日、午後6時に新しい緊急メールシステムでの送信テストを実施します。 ○ 未登...
4/27 5年生の授業風景
1組は、国語の授業「新聞をつくろう」、2組は社会で地理の学習です。
篠原小「ふれあいの庭」
学校生活
今日は、五月晴れではありませんが、さわやかな晴天の基、「ふれあいの庭」がいつも...
4/26 2年1組 体育の授業
2年2組の体育の授業です。先生の指示を守って学習しています。
4/26 3年生の授業風景
3年生は、新しい学級に慣れ、学習に集中している印象を受けました。
4/26 5年生の授業風景
5年2組は家庭科の実習です。自分たちでお茶を入れて味わっていました。「にがい」...
4/25 6年生の授業風景
6年生は、いつも落ち着いて、授業の決まりを守り、学習しています。ノートも丁寧な...
4/25 1年生の授業風景
生活科の授業風景です。粘土で動物を作っています。夢中になって、黙々と取り組めま...
4/25 視力再検査
視力再検査を行いました。児童は検査を受ける態度、待つ態度共に先生の指示を守って...
4/22 2年 1・2年生交流会
遠足の準備として、一緒にグループを組む1年生と顔合わせをしました。自己紹介をし...
1年 4/22 1・2年生交流会
4/28に行われる遠足は、2年生と一緒に活動します。今日は、2年生のお兄さんお...
6年 4月学年通信の訂正のお詫び
本日は、お忙しい中、授業参観・PTA総会・学級懇談会にご参加していただき、誠に...
4/21 PTA総会
PTA
PTA総会の様子です。足元の悪い中、多くの会員の皆様にご参加いただきありがとう...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2016年4月
モラルBOX
RSS