春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 修了式
5年
いよいよ5年生最後の登校日です。校歌の指揮や伴奏も、代表として5年生が行いまし...
修了式
学校行事
3月24日(木)、修了式が行われました。 一年間の教育課程を修了した篠原小学校...
5年 3学期もあと1日
行事がたくさんあった3学期も、明日の修了式を残すのみとなりました。最後は、学級...
3.18 卒業式
3月18日(金)、 暖かい春の陽気の中、卒業式が行われました。 79名の卒業生が...
卒業式の準備が終わりました
17日の午後、前日準備が行われました。 4・5年生が在校生代表として、準備をがん...
卒業式 予行練習
学校生活
3月16日(水)、 1・2時間目に卒業式の予行練習が行われました。 先日の合同...
図書室 閉館しました
3月14日(月)で、図書室が閉館されました。 今年度の利用(貸し出し)が終了し、...
鼓笛部 がんばっています
春の陽気の下、 鼓笛部が卒業式に向けてがんばって練習をしています。 4・5年生で...
PTA新聞『しの竹』
3月14日(月)、 PTA新聞『しの竹』が配付されました。 PTA役員の保護者...
5年 卒業式練習
本日も4・5・6年生合同で卒業式の練習を行いました。6年生と過ごすことができる...
5年 卒業生へ 2
「6年生へおめでとうの気持ちを込めて」
5年 卒業生へ 1
卒業式全体練習
猛威をふるったインフルエンザも一段落。 今日からほぼ日常の篠原小学校に戻りました...
体調管理に気をつけて!
卒業式・修了式が間近になってきました。 校内の掲示物も、少しずつ卒業式バージョン...
しのはらぴかぴか大作戦3
児童会企画「しのはらぴかぴか大作戦」の第3弾が 明日、3月8日(火)からスタート...
卵なし!?
3月3日(木)の給食です。 ひなまつりですので、「もものタルト」が添えられていま...
卒業式までカウントダウン
寒い日もありますが、 屋外の木々や花壇を見ていると 春を感じる瞬間が増えてきまし...
保健だより「すくすく」 3月号
保健だより「すくすく」が配布されました。 いろいろな場面で一年間のまとめをする...
1年 2/29 卒業生を祝う会
1年
今日のために、1年生は劇の練習と呼びかけと歌の練習をしてきました。お世話になっ...
2年 卒業生を祝う会
2年
2月29日 卒業生を祝う会がありました。 一生懸命練習した成果を出すことができま...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2015年3月
モラルBOX
RSS