春日井市立篠原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/24 5年 社会科見学「NHK・名古屋城」
5年
5年生最後の校外学習はNHK名古屋放送局と名古屋城でした。みんな、メモをとりな...
1年 2/23 保育園児に小学校を紹介しました
1年
貴船保育園の園児たちが篠原小学校に来てくれました。1年生は、4月から一緒に小学...
6年生からの挑戦状
学校行事
2月22日(月)〜26日(金)までの5日間、 『6年生からの挑戦状』が開催されま...
朝会 2月22日
学校生活
2月22日(月)、 今年度最後の朝会がありました。 校長先生の話だけでなく 表...
6年 校長先生との会食 その8
6年
2月22日(月) 校長先生との会食の様子です。今日で会食も終わりです。
6年 校長先生との会食 その7
2月19日(金)、今日も続く校長先生との会食。いろいろ話をしているようです。
6年 校長先生との会食 その6
2月18日(木)引き続き校長先生との会食がおこなわれています。
3年 校外学習 2月17日
3年
社会科「かわってきた人々のくらし」の学習の一環として、本日、名古屋市博物館と熱...
6年 卒業遠足 その6
2月17日(水) 卒業遠足も終わりました。卒業まで1ヶ月です。
6年 卒業遠足 その5
工作の様子です。
6年 卒業遠足 その4
食事の様子です。
6年 卒業遠足 その3
続きです。
6年 卒業遠足 その2
6年 卒業遠足 その1
2月17日(水) 卒業遠足に出かけました
6年 校長先生との会食 その5
2月16日(火) 校長先生との会食前の様子です。
3学期の教育相談
2月15日(月)から教育相談期間です。 1・2学期と同様に、 担任と一対一で学...
縄跳び検定 2週目
2月16日の「縄跳び検定」の様子です。 先週から行われている「縄跳び検定」が ...
6年 校長先生との会食 その4
2月15日(月) 今月初めから行われている校長先生との会食の様子です。
6年 校長先生との給食 その3
2月12日(金) 校長先生との給食(会食)がありました。
珍しい来校者
2月12日(金)、朝から珍しい来校者がありました。 地蔵川に住んでいるアオサギ...
緊急時の対応
学校からのお知らせ
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2015年2月
モラルBOX
RSS