解決方法を考える 6年生
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
6年
理科『生き物どうしのかかわり』では、食べ物を通した生き物のかかわり、生き物と水や空気とのかかわりなどについて学習します。
この時間は、「なぜ人は呼吸を続けることができるのか」という問いに対して、まず、これまでの学習や生活経験などをもとに予想をしたり仮説を立てたりしました。次に、この問いの解決に向けての実験方法を考えました。
個人で考え、それをグループで共有し、ひとつの実験案にまとめていきました。