学校日記

ふれあい教育セミナー「内津川自然観察会」

公開日
2012/05/22
更新日
2012/05/22

学校行事

今年度第1回目のふれあい教育セミナーが5月19日(土)午後おこなわれました。今回は、恒例のなんでも調査隊による「内津川自然観察会」です。子ども、保護者、講師を含め総勢59名の参加者を得て、川の清掃、川にすむ生き物や水質の調査をしました。1週間前の下見では、水かさが少なく、魚影もほとんど見られなかったため、心配しましたが、本番では次のような多種の生き物を確認することができました。

ヤゴ・カダヤシ・ザリガニ・タニシ・アメンボ・メダカ・オイカワ・ヨシノボリ・オダマジャクシ・タモロコ・モツゴ・モクズガニ・ヒルなど