学校日記

6年 修学旅行

公開日
2011/11/10
更新日
2011/11/10

6年

11月8・9日
 6年生は,京都・奈良へ1泊2日の予定で修学旅行に行ってきました。初日は清水の三年坂で昼ごはんを食べた後,みんなで清水寺を見学しました。その後の班別行動では,電車やバスを乗り継いで,かねてから計画していた寺社や観光スポットを見学しました。
 班別行動の目的地は,知恩院,南禅寺,八坂神社,東本願寺,二条城,哲学の道,銀閣寺,下鴨神社,壬生寺,三十三間堂,京都タワー,東寺,平安神宮,嵐山,太秦映画村,京都市動物園などです。
 夜はホテルで京漆器の絵付けを体験しました。夕食とお風呂を終えて,夜の10時に消灯しました。児童は嬉しくて楽しくてなかなか寝付かれませんでしたが,2日目の朝には全員元気に起きることができました。
 2日目は,朝6時に起きて鴨川へ散歩に行きました。写真はその時の様子です。朝食後に本能寺の境内で朝礼をして,開門一番乗りで金閣寺を見学しました。児童は黄金に輝く金閣寺に目を見張るとともに,広く美しい庭園を鑑賞しました。その後,奈良へ移動して東大寺の大仏を見学したり,鹿とのふれあいを存分に楽しみました。奈良公園で食事をした後は帰路につき,16時30分に篠原小学校に到着しました。
 大きな行事でしたが,児童の楽しい思い出とともに無事に終えることができ,とても嬉しく思っています。保護者の皆様には,説明会やお迎えやをはじめ,多々ご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。旅行中の児童の様子は,これから順番にホームページ上で公開していきますので,お楽しみください。