学校日記

令和4年度 東部ブロック母親委員会総会兼セミナー

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

PTA

 令和4年度、東部ブロック母親委員会総会兼セミナーが東部中学校にて開かれました。
 『知る・学ぶ・アクションする、家庭でできる私たちのSDGs』をテーマに、講師のNPO法人あいちかすがいっこ代表の松元永己先生とスタッフの水上美晴先生よりお話をいただきました。

 SDGsという言葉も耳にすることが多くなってきました。ですが実際どのくらい何が出来ているのか、これからどんなことを取り組めるかと難しく考えてしまっていたんだと気づくことが出来るお話でした。
 資源を無駄にしない事や食品ロス削減は家庭で取り組めること。子供はみんな仲良くすることで不平等をなくすなど小さな事から自分なりに出来ることをやってみることでSDGsに繋がります。

 (S)少しだけ(D)できることを(G)頑張ってみよう(s)みんなでとても馴染みやすく子供にも理解出来る素敵な言葉ですね。あいちかすがいっこの先生方、本日はありがとうございました。