学校日記

ユニセフ募金

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

お知らせ

 ユニセフは、すべての子どもの命と権利を守るため、最も支援の届きにくい子どもたちを最優先に、約190の国と地域で活動しています。
 保健、栄養、水と衛生、教育、暴力からの保護などの分野で支援活動を行っています。
 その活動資金は、すべて個人や学校・企業・団体・各国政府からの募金でまかなわれています。したがって、その活動を支えるための大切な募金です。

 篠原小では毎年、PTAバザーのとき行っていましたが、本年度はバザーが中止だったので、学校で募金活動を行います。
 篠原の子は、募金の意味を理解しているので一言添えて募金しています。青少年赤十字の精神が生きています。
 明日12月17日まで行っています。よろしくお願いします。