4年 七宝焼き体験
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
学校生活
4年社会「郷土の伝統、文化と先人たち」の学習で、七宝焼き体験を行いました。
みんな講師の方の説明を興味深く聞き、作品をつくるときは真剣でした。
七宝焼きとは、銅、銀などの金属素地にガラス質の七宝用の絵具を盛り750〜950度で焼き付けて装飾する工芸品で、絵具の乗せ具合、微妙な温度差で、二度と同じ物ができ得ないそうです。
今日作ったものは世界でたった一つのものですね!