学校日記

9/15 3年生 授業の様子

公開日
2017/09/17
更新日
2017/09/17

3年

 算数の授業では、巻き尺を使って廊下の長さや教室の長さを図る学習をしました。どうすれば長い廊下を測れるのか、どうすれば緩まずに測れるのかをみんなで試行錯誤しながら一生懸命取り組んでいました。

 理科の授業では、たくさんの種を実らせたひまわりを、子どもたちは興味津々に観察していました。予想以上の種の多さに驚いた様子でした。

 図工の授業では、くぎ打ち名人の作品が完成に近づいており、とても個性あふれる作品に仕上がってきました。また上手にくぎも打てるようになってきました。完成が楽しみですね!